today’s notebook

ハイカーさん向けのお知らせメイン

食べられる喜びだけを感じていたい(近況報告、あるいは広告対策)

皆様お疲れ様です。日和です。
正直、タイトルがすべてです。

2~3ヶ月に1回は記事を書かないと
鬱陶しいことになるのはわかってはいるのですが…
こうして強制的にでも時間が生まれない限りは
なかなか手が回らないですね…

愚痴っぽくなってもしょうがないので、
ざっくりとですが近況報告を。

続きを読む

近況報告的ななにか

皆様お疲れ様です。日和です。
前回の更新は緊急事態宣言中でしょうか…またご無沙汰してしまいました。
基本的にはTwitterにおりますので、私の日常が気になる方はそちらをご覧ください((


更新しないと鬱陶しいところに広告が出ているので書き込んでおりますが、
イカー的に特段何かあったというほどのこともなく…
最近の感情は「何はともあれ仕事できて嬉しい」につきますね…
決してすんなりはいってないというか、来月からやべーことになるのはほぼ確定してるし。
それでも、仕事できず…というより仕事をもらえなかったりなんだりした時よりは断然今のほうがいい。
やっと人間らしさを取り戻せた気がします。大学3年の時ぶりくらいか。


ほんと、早くいろんな人と自由に直接会えるようにならないかなぁ…
オフ会どころかリアルの友人知人とも、仕事関係の人以外とはほとんど会えてないし。
あ、誰かさんは元気に在宅勤務してます。私は在宅できない業務です。
そして、今の定期的に、どこでオフ会してもめっちゃ交通費を浮かせられるんですよ…
来年3月くらいまでに何かオフできないかなぁ…((
オンラインは一方向の配信か少人数(~5人くらい)がいいと思います…


出かける前や出かけた先で検温したり、マスクや手洗いが当たり前になって。
「新しい生活様式」って言葉はなんか微妙だなと思うけど、
みんなが自分や周りの人の体調を気にするようになったのは、なんやかんや良かったと思う。
正しく恐れながら、自分にできることをやっていく。
少しでも早く、皆さんに直接会える日が来ますように。


また何かあったら書きに来ます。ではでは~ノシ

ハイカー向け?オンライン会議サービス比較

皆さまお疲れ様です。日和です。
また久しぶりの投稿になってしまいましたが、
なんとか生きています。


今年の2月末頃から現在(5月下旬)まで、複数人で
直接会って集まるイベントがやりにくい状況に
あり、ハイカーさんの中でも寂しく思われて
いる方もいらっしゃるかと存じます。

そこで、巷で話題の「オンライン飲み会」を、
イカーさん達ともできないかと、いろいろ
調べてみました。
仲の良い方と顔を合わせたり、お喋りしたいと
考えているハイカーさんの参考になれば幸いです。

続きを読む

【連絡】はてなグループサービス終了によるハイカー同窓会への影響について

皆さまお疲れ様です。日和です。
久しぶりの更新になってしまい申し訳ないです。

早速ですが本題に入ります。


イカー同窓会として利用しているはてなグループが、2019年末をめどにサービス終了することが発表されました。
これに伴い、イカー同窓会グループも停止します。

続きを読む

【4/24更新】梅酒のんだくれオフin上野2019について

皆様お疲れ様です、日和です。

水戸偕楽園での1人オフから早1ヶ月半…
表題の通り、懲りずに梅酒のんだくれオフを行います。
今回の開催地は上野恩賜公園

全国梅酒まつりin東京2019|全国梅酒まつり
以下に企画の詳細をまとめます。

続きを読む

【連絡】はてなハイカー同窓会名簿について

お疲れ様です。日和です。
作業に集中すると言いながらハイクから目を離せません。勘弁してくれ(知らんがな)。


本当に土壇場になりましたが、一昨昨日から昨日まで地味にコピペしてたもの…観測できた範囲ではてなハイカーの利用者一覧を公開しました。

続きを読む

はてなハイクとTwitterのシステム面の差異まとめ(一利用者目線)

皆さまお疲れ様です、日和です。

と言ってもはてなハイカーの一部以外には「誰だお前」状態だと思うのですが。
簡潔に言うと「遂にモラトリアムを追い出されて新生活に戦々恐々としている田舎者」です。あながち間違ってないはず。

このはてなブログと同じ株式会社はてなが運営する「はてなハイク」の終了予定日まであと3日になりました。
ハイクについて知らない方はご自分でお調べください(このブログを読む人にはいないと思うけど)。

ハイクの終了が近付くにつれて、今までハイク一筋でやってこられた古参ハイカーの中にも「Twitter」を新しく開設する方がいらっしゃいました。
この記事はそういった方々向けに、数年間ハイクとTwitterを併用してきた私が感じた両者の差異についてざっくりまとめるものです。
ただし、あくまでもシステム面についてで、サービス内の文化的なものにはあまり触れないつもりです。
公開した後も書き足していく予定ですので、何かの参考になれば幸いです。
とはいえ、OSやアプリに左右されなさそうな基本的なものしか載せていないので、個別に質問がある場合はご連絡いただければわかる範囲で対応致します。

続きを読む